たうろす牧場

絵本『たびマルコ』を作りたい!移動ポニー【tabi maruco】工程を楽しむブログ!

ひので桜まつり2019レビュー!!

こんにちは!ゴクウホースビレッジ、じょーちょー

改めまして、うまたうろす@umataurosです!

 

 

みなさんどうもこんにちはこんにちは!

 

初めましての方も、今までGocooうま日記を楽しみに読んでくださっていた方々もどうも。

 

なんだかんだこちらでもブログを書き綴っていましたが、なんだかんだで放置もしておりました。

 

 

この度、こちらの方にブログを統合して書いていこうかなと思いまして。

方針チェンジ、ですね。

 

 

これからもよろしくお願いいたします。

 

 

このブログの方では主に、いろいろと、わたくしうまたうろすが仕掛けていくことを中心にお届けしていきます。

 

相変わらずマイペースに更新しますので、ゆるゆると、暇つぶしに読んでいただければ幸いです。

 

 

 

さてさて!

 

4月6日に開催されました、

 

『ひので桜まつり』

のお話ですね。

 

あ、ちなみに

 

祭り前の記事はこちら!

 

tauros-farm.hatenablog.com

 出店代くらいは頑張らないとやばいぞ!

 

 

というところですね。

 

それでは!れっびゅー!いってみましょう!!

f:id:tauros_farm:20190410151222j:plain

看板とマルコくん。

 

この日はなかなか暖かい日で、ぽかぽか気持ちのいい気候でした!

 

テントも用意していたのですが、こちらの

f:id:tauros_farm:20190410151342j:plain

ハットを大村さんに用意してもらいまして、マルコくんは、涼しく過ごすことができました。

耳のとこ、ちゃんと穴が空いてます笑

 

まず、毛皮を脱ぎたいところですけどね。

 

 

 

f:id:tauros_farm:20190410151413j:plain

懸念していた、桜の開花具合はどんなもんだ!?という問題は見事にクリア!

 

 

ばっちり咲き乱れる桜!!

 

 

 

 

お花見のお客さん、イベント目当てのお客さん!

たくさんご来場いただきまして、周辺の道路は渋滞だったそうです。

f:id:tauros_farm:20190410151332j:plain

新作のサークルにて!

 

ふれあいのマルコくん!

 

この新サークル、今回が初の稼働でした。

強度や広さなど、検証してはいたものの、実際に子どもたちがやってきたら、どんな感じになるのかはまだ予測しきれないこともありました。

 

結果、サークルの1辺に同時に3人の子どもたちが乗っかってしまった時がありましたが、余裕で耐えておりまして、このサークルの強度は申し分ないなと思いました。

 

 

マルコくんのふれあいは子どもだけにとどまりません!!

f:id:tauros_farm:20190410151323j:plain

畑のマルコくんのところまで来られないご高齢の方の元には、マルコくんの方から会いに行きます!

 

70年生きてきて、初めてポニーを見たよというおじいさんもいらっしゃいました(爆

f:id:tauros_farm:20190410151320j:plain

大人気のマルコくん。

 

マルコくんのことが気に入った子は、何回もここにきていました(笑)

 

 

 

f:id:tauros_farm:20190410151235j:plain

運動不足解消の、ちょこっとランニング。

 

ここの畑の土が深めだったので、いいトレーニングになりました。

 

 

 

お昼ご飯休憩のマルコくん。

f:id:tauros_farm:20190410151225j:plain

ちょっと狭いような気もしますが、とりあえずご飯を食べているときくらいは普通の顔して幸せそうに草を頬張るマルコくん。

 

 

f:id:tauros_farm:20190410151214j:plain

さらに休憩中のマルコくん。

 

隣の畑のおじさんに、

「こっちに美味しい草があるから来てみな」

 

と言われ、いったけど一切食べなかったらしい笑

 

その辺に生えてるやつの方がばくばく食べる、お財布にやさしいマルコくん。

 

 

 

 

なんだかんだで1日を終え、せっかくの桜なのでお散歩をしました。

f:id:tauros_farm:20190410151219j:plain

 

その先でであったものとは!?

 

 

っと!!

 

書いていたら長くなってしまったので、マルコのおふとんの様子はまた次回とします。

f:id:tauros_farm:20190410151407j:plain

そんなこんなで、今回も、次回への改善点も見え、無事にイベントを終えることができました!

 

どんどんアップデートしていきます。

 

どれだけ大成功だったと思えることだとしても、かならず次に繋がるポイントがあると思います。

もっとここ、こうした方が良かった。

なんて思うのは当然だと思います。

 

もし、次回改善するポイントがないほど成功した!

っと思うことがあるとすれば、それはただ単に、気づいていないだけだと思います。

意識が低いからだと思います。

 

 

まずは自分が楽しんでやる、

 

というかそもそもこちら側が楽しんでいなければお客さんは楽しめないわけで。

 

僕の場合、楽しんでなくても相手に感づかれずに楽しんでもらうなんてスキルを持っていないので、自分が楽しまないことには始まらないと思っています。

 

でも楽しくやりながらも、締めるとこ締めとかないと、それが今度は事故に繋がる、ちょっとの油断が大きな事故に繋がる可能性も秘めているので、その辺はしっかりとして、やっていきたいと思います。

 

そして、子どもたちにもですね。

 

マルコは小さくてぬいぐるみみたいで、赤ちゃんみたいな見た目なのでなかなかわからないのですが、

 

これでも

 

なので、馬とはこういう生き物ですよ。絶対的に安全なものではないから、ふれあうときはこういうことに気をつけましょう。

ルールを守りましょうと、教えることも大切だと思っています。

 

大人だってなかなか知らないものです。

 

噛んだりしないですよね?

 

と聞かれたら、正直に、場合によっては噛みます。

と伝えます。

 

マルコはぬいぐるみではなく、生きもの、そしてあくまでも馬ですので、怒った時に指でも出そうものならそりゃ噛みます。

 

草食動物は弱いわけではありません。

本当に草食動物がただ、弱くて、足が速いだけの生き物だったら、たぶん全部肉食動物に食べれらて絶滅しています。

 

しかし、ふれあい活動をやる以上、安全であることは絶対条件です。

マルコくんの普段のしつけから、運動不足にならないような管理から、危険な行動に出ないよう最善を尽くすのは義務です。

 

その上で、ふれあってくれるこどもたちも、馬という動物のことを知って、接するということで、ワンランク上の、馬とのふれあいができると思います。

 

イベントの時に、ふれあいだけではなく、こういった、馬のお話もしていけたらいいなと思います。もちろん紙芝居もですね!

 

 

なんだかんだ長くなりました。

 

書くことはいっぱいあるということですね。

 

 

それではみなさま。長文でしたが最後までお付き合いいただきありがとうございました。

このようにして、こちらは会社の看板は背負わず書いているので、少々踏み込んだことまで書いております。

 

引き継ぎの時なので、3記事くらいまでは、じょーちょーですって名乗りから始めようかな。

 

ではではまた次回です!

 

TO BE CONTINUED!!


乗馬・馬術ランキング